2018年2月26日月曜日

プラス思考とマイナス思考

年度末になり何かと慌しい。
1年間の業績報告、次年度の目標設定・・・・。
沢山やることがあり、充実している!本当に!
そんな時、思考の転換が必要な時期です。
仕事に追われ、もう面倒ください・・・。なんて思う人も少なくないのでは!
こんなときほど、プラス思考+マイナス思考=バランス思考
プラス思考は物事を肯定的に捉え前向きに取り組む。
マイナス思考は否定的に捉える。後ろ向き。
しかし、全てが前向きなプラスではなく
ときどき、後ずさり、勇気ある撤退が大切。
思い悩んで、うまくいかなくて失敗なんて沢山あります。
究極なところ、全てにおいてバランスです。
肯定的に捉えたり、否定的に捉えたり。
バランスよく考えることが大切ですね。
私自身は常にプラス思考の人間ですから
努めて、傍らには大切なマイナス思考の人といます。
なぜなら?
自身のリスクマネジメントになります。
『いけいけどんどん』も時として危ないリスクになりかねませんから。
大事なことは、プラス思考+マイナス思考=バランス思考ですね!

2018年2月19日月曜日

有言実行

オリンピック選手に感動を貰う!
頑張っている選手を見るたびに自分の怠慢を反省する。
そして、金メダルをとった選手のインタビューを聞いていて
まさに「有言実行」
自分を信じて諦めない!
そして、努力は裏切らない。そんなことを感じてしまう
そして、毎日、毎日、小さなことに悩んでいたことが吹っ飛ぶ。
何が大切か?何を自分は行いたいのか?
そして、考える。
「有言実行!」
とりあえず言ったことは実行するまで!
外野の雑音をシャットダウン!
そして、思い出すこの言葉。
「ちりも積もれば山となる」但し、時として、「ちりは所詮積もっても、ゴミの山」
宝とならない。
慌てず、騒がず、落ち着いて。
何が宝になるのか?
何がゴミの山か?
とりあえず選手の頑張りに感謝!
そして、改めて「有言実行!」


2018年2月12日月曜日

ゆとり世代

豊かな人間性を育む目的で始められたゆとり教育。
そして、その教育を受けた『世代をゆとり世代』
ゆとり世代=ダメ人間みたいな表現をする人は多い。
しかし、実際はそうとも限らない。
自由、気まま、好き勝手!確かにそのような人はいます。
但し、ゆとり教育を受けていない人だって
明日から来ません!なんて平気で言ってしまう現実。
ようするに、ゆとりを持たせようと周りが躍起になったって
やはり本人次第!
ゆとりとは本人の心がけ次第!
WLB(仕事と生活のバランス)を推進するのは
周りではなく最終的には本人次第。
WLBはWLM(仕事と生活のマネジメント)が大事。
周りが環境を整えることは大切ですが
やはり自分自身でゆとりを持てる工夫や
仕事と生活のバランスをとるのは自分自身。
身につけなければならない、創造性や工夫。
当たり前を当たり前と思わず考えることが大事かもしれませんね!













2018年2月5日月曜日

会議を考える!

年度末になると1年の活動報告など
まとめの時期に入ります!
なんとなく『ざわざわ』と落ち着かない毎日
そこで無駄を考えます。
無駄と言ったら何といっても・・・・。
顔合わせだけの会議や委員会
特にディスカッションするわけでもなく
報告・連絡事項のみ。
 この時間ベッドサイドにいれば患者さんは幸せかも?
なんて考える。
そこで見直します。本当に必要???
誰のために行うのか?
そして行うことでどんな成果を得られるのか?
そして最も大切なことは『やり方を考えるのではなく、在り方を考えること』
物事の在り方、本質を考えて解決していくこと!
ただそれだけです。
シンプルです。今一度、目的と意義を見直すだけです。
時として、足し算よりも引き算発想。
引き算していくと本当に大切なものだけが残るはずです。
きっと!