2017年3月27日月曜日

御礼 1年間ありがとうございました。

昨年の4月から始めた日総研セミナー、「やる気ある人財づくり、へこたれない部署づくり」は     
昨日をもって、無事終えることができました。本当にあっという間の1年でした。
北は北海道、南は沖縄まで全国を縦断することができ、貴重な体験でした。
当初は4会場4回の講義の予定でしたが、皆様のご要望に応え
気がつくと9会場12回の講義になっていました(笑)
受講者数も300人を超え、大勢の看護管理者と出会うことができました。
また、講師である私自身が、受講者の方々から多くを学ばせていただきました。
沢山の看護管理者と語る中で感じた事!
「全国には、とにかく誠実で、勉強熱心な看護管理者がたくさんいる!」
ということです。
今後、セミナーで体験したことを少しずつこのブログで呟いていきます。
不在の間、留守をまもっていただいた部下に感謝するとともに
不在だからこそ見えたことも沢山ありました。
まずは、セミナーを企画していただいた、日総研の渡辺さん、担当者の方々
本当にありがとうございました。
そして、止めようと思っていたこのブログも
全国で楽しみにしてくれている方々の応援もあり、しばらく続けることとします。
安心してください。
では、とりあえず1年間のセミナー終了報告です。
そして、とりあえずビールとします。



2017年3月20日月曜日

年度末!

年度末はやたらせわしない。
この時期にいつも思うこと。
「報告・連絡・相談」の意味を今一度、考えること。
先輩は後輩にやたら「ほう・れん・そう」を大事にしなさいと
口癖。
でも大事なことを伝えない。
どのような報告を伝えるのか。
そして何故報告しなければならないのか、理由を伝えない!
だから後輩は何もかも報告する。でも、報告する後輩を
先輩はこんな風に叱る。
「自分で考えて!そんなことまで報告しないで!」
意味が分からない。
「報・連・相」は大事だと言いながら気分次第で
「なぜ報告しないの!」「「なぜそんなことまで報告するの!」
これではたまったものではない。
やはり重要なことが抜けている。
何故報告するのか?
何故連絡するのか?
何故相談するのか?
大事なことを伝えなければ、自分を忙しくさせているのは
明らかに説明不足です。
先輩になる人は「なぜ」の二文字を大事にしましょう。
忙しいこの時期だからこそ、説明は丁寧にしなければ。
何事もくくらないこと。

2017年3月14日火曜日

どう進むのか!

時々思う。
この先どう進むのか?
でもマネジメントする者はどう進むのか運に任せるのではなく
どう進むのかではなく
どう進めるのかである。
困難な案件が発生したとき、誰かのせいにするのではなく
どう乗り越えるのかを考えること。
「誰が正しいのではなく、何が正しいのか」
「誰が悪いのではなく、何が悪いのか」
何度末に今年度の成果はどうだったのか?
そして、今後どう進めるのか?そしてあるべき姿に向け
どう取り組んでいくのか?振り返りながら考える。
そして大事なことは、あるべき姿に向かうため
誰と共に進むべきか?
本質を見極め、どう進めなければいけないのか。
よく考え、誰と共に進むべきか。
考える人事の時期です。人事と書いて「ひとごと」とは読みません。
人事とは組織の人財を見極めることです。

2017年3月7日火曜日

言われるうちが華?花?

人は期待するから言いにくいことも言ってくれる。
確かに、確かにそうです。
あきらめて、言っても無駄な人には言わなくなるのも当然です。
相手を大事に思い、成長を期待するから苦言を呈する。
でも、言われた本人が不誠実で聞き流している態度が続けば、言いません。
期待していないから。
自分の周りで苦言を言ってくれる仲間がたくさんいる人は幸せ者。
成長できるチャンスがあります。
人はいくつになっても成長できるから幸せです。
どのような指摘にも耳を傾け、受け止めるハートが大事です。
勿論、褒めるときは褒め、叱るときは叱る。
言われるうちが花で成長できる蕾かも!
言われなくなったら気をつけましょう。けして完璧ではなく
あきらめられたからかもしれませんね。
気をつけようーっと。