2015年7月27日月曜日

仕事が終わらない理由?

いつも、いつも仕事に追われている方は少なくないのでは?
自分自身も、常に締め切りに追われ、何とかギリギリセーフ。
そんな時、思う。
「仕事が終わらない理由」はただ一つ。
「仕事を真剣に始めていないから」
仕事が終わらない理由の多くは
仕事を始めていないからではないでしょうか。
何事も、始めなければ終わりません。
終わりの結果を善くするためには
最善尽くして、最良の結果を目指して始めるしかないのかもしれません。
終わらない理由は、自分にあり、他者のせいではありません。
まず、真剣に始めてみますか!
善い結果を目指して。
とりあえず!

2015年7月20日月曜日

“なぜ" の二文字

人は決断しなければならないときに
重要な二文字がある。
それは、“なぜ”の二文字です。
なぜそうするのか?なぜそう考えるのか?
???“なぜ”はいつも多くのことを考えさせてくれる。
このブログを見ていただいてる方に感謝いたします。
「楽しみにしています」と声をかけていただき
一人でも楽しみにしていただいている方に
呟きます。
一人の人を大事にできない人は、多くの人を大事にできません。
自分自身、いつも自問自答。
“なぜ”そうするのか。“なぜ”そうしたいのか。
“なぜ”の二文字が多くを考えさせ、決断に至ります。
「貴方は、なぜ、そうしたいのですか?」
それは、貴方のためですか?相手のためですか?
双方が幸せになるために、ベストな方法は何か。
考えましょう。
“なぜ”の二文字で!
なぜこそ、奥が深いですね。




2015年7月12日日曜日

大人が変われば○○が変わる。

中学生の職場体験が続いています。
中学2年生で、しっかり進路が決まっていてビックリ!!
職場体験で、話す一言。
大好きな一言です。
「大人が変われば、子供が変わる。
子供が変われば、未来が変わる。
そして、貴方たちは私たちの未来であり、希望でもあります。
だからこそ、今を大事に過ごして、志に向け、頑張ってください」
中学生の瞳は「キラキラ星」です。
本当に純粋です。
この言葉をアレンジすると
「上司が変われば、部下が変わります。
部下が変われば未来が変わります。
部下は、私たちの未来であり、希望でもあります」
先輩は後輩に夢や希望を託して育てるのが使命です。
部下や後輩の仕事をとってまでする人は
部下の成長する機会を奪ってしまうのです。
未来を託して、見守ることも大切な役目です。
子供に夢を託し、信じることも大切だなー
なんて思う、職場体験です。


2015年7月6日月曜日

成果主義、結果主義

ピンチがチャンス。
ピンチの時、人は本領を発揮する
ピンチの時、言い訳ばかりする人
チャンスとし、前向きに提言できる人。
ピンチの時は評論家が増える。批判ばかりの人が増える
そんな時は、評論家はさておき、次に進むめる人を評価する
成果や結果を期待するで大事なことは
「良いプロセスは、良い結果を生み出す」ただそれだけです。
けして、結果は突然生み出されるものではありません!
「コツコツ」地道に戦略的にひたむきに仕事する人が大好きです。
突然、「あれはどうなっていますか?」なんて質問する人こそ
「大丈夫?」なんて思うことありませんか?
もともと「空気よむ」なんてできるはずはありません。
「空気」はもともと、よむものではありません。
「空気」よめなくて当たり前です。
最期は「物事の本質を見極めること」ただ、それだけです。
そして、それを正すには、「なぜ行うの?」
その質問が、結果や成果を出す一言かもしれません。
「貴方は何故そうしたんですか?」
「なぜ」の二文字が一番深いかもしれません。
簡単のようで、難しい!奥が深い。